金曜(コミュトレ):第4回(行動力)


※本ブログはメルマガの内容をそのまま記載しております。

※ブログではメルマガの前半部分のみを記載する予定ですが、

 現在は無料期間中ですので、オープンに公開しています。


「親が変われば世界が変わる」メルマガを発行しているCCC HUMANです。
金曜日にコミュトレというものをテーマにします。
TALKPACEの三文字目の「論理力(Logic)」について、説明します。

論理力は、道理や筋道に則って考える、ということです。
いろいろとテクニックはありますが、子供にもわかりやすく言うと、

A:『私はこう思う(主張)』⇒『なぜなら○○や△△だから(根拠)』
というパターンと
B:『○○や△△だから(根拠)』⇒『私はこう思う(主張)』
というパターンがあります。

難しい言葉でいうとAは演繹法と言い、Bは帰納法と言います。
どちらが良いとかはありません。

しかし、子供はこの主張と根拠をごちゃまぜにするので
「何が言いたいの?」となることがあります。
いろいろ難しいことを書いてしまいましたが、
要はこんな会話をしてみましょう。

<Aパターン>
子:「今日はいい日だった!」
親:「へー、よかったじゃない。どんなことがあった?」(根拠を聞く)
子:「こんな楽しいことがあったんだ」
親:「へー、いいね。他には?」(他にも根拠があるか聞く)
子:「こんなことがあった。」
親:「へー。それはいい日だったね」

<Bパターン>
子:「こんな楽しいことがあったんだ」
親:「へー、いいね。他には?」(他にも根拠があるか聞く)
子:「こんなこともあった。」
親:「いいね。じゃ今日はどんな日だった」(いろいろあったけど主張はなんだろう?)
子:「今日はいい日だった!」
親:「いいね!」

子供の主張と根拠を区別して話すように促していきましょう。
年齢が上がってきたら「例えば?」と根拠を聞いたり、
「要するに?」と主張を聞いたりしてもいいでしょう。

このブログの人気の投稿

土曜日:振り返り

水曜日はフィードバックの日(メルマガ限定)

水曜日はフィードバックの日(メルマガ限定)