※ブログではメルマガの前半部分のみを記載していますが、 現在は無料公開期間として全文を公開しています。 メルマガの登録はこちら ⇒ https://www.ccc-human.com/mail-magazine 「親が変われば世界が変わる」メルマガを発行しているCCC HUMANです。 木曜日は子供との会話が弾むような親子の会話ネタを書いていきます。 今日は、スティーブ・ジョブズの名言、です。 今週月曜日にAppleについて書きましたので、 今週の雑学はスティーブ・ジョブズの名言を紹介します。 スティーブ・ジョブズは1955年に生まれ2011年に 56歳の若さで亡くなりました。 スティーブ・ジョブズは幼少のころから 手のかかる子だったそうで、 ヘアピンが電気を通るか確認するために コンセントに入れて感電したり、 親の部屋を盗聴したりなど、 大変だったようです。 13歳の時は部品が欲しくて HP社(ヒューレット・パッカード社)の 社長の自宅に電話したそうです。 無事部品をもらえたそうで、 さらには気に入られアルバイトの提案もあったとか。 ジョブズはモンテッソーリ教育を受けているとも言われていますね。 やりたいことをやらせてくれる環境があるのでしょうか。 自分のやりたいことに まっすぐという感じが受け取れます。 名言の中にもまっすぐさが見て取れるので、 3つ紹介しましょう。 【①】 "Your time is limited, so don’t waste it living someone else’s life. Don’t be trapped by dogma – which is living with the results of other people’s thinking. Don’t let the noise of others’ opinions drown out your own inner voice. And most important, have the courage to follow your heart an...