月曜(親の勉強)
第33回(GIGAスクール構想)
※本ブログはメルマガの内容をそのまま記載しております。
※ブログではメルマガの前半部分のみを記載する予定ですが、
現在は無料公開期間として全文を公開しています。
メルマガの登録はこちら
「親が変われば世界が変わる」メルマガを発行しているCCC HUMANです。
本日は月曜日の『親の勉強』です。
本日は月曜日の『親の勉強』です。
前回はいろいろな国際教育プログラムを紹介しました。
今回は日本で最近急速に進んでいるGIGAスクールについて書きます。
今回は日本で最近急速に進んでいるGIGAスクールについて書きます。
日本のGIGAスクール構想とは何かというと、
「児童生徒向けの1人1台端末と、高速大容量のネットワークを整備し、
多様な子供たちを誰一人取り残すことなく、
「児童生徒向けの1人1台端末と、高速大容量のネットワークを整備し、
多様な子供たちを誰一人取り残すことなく、
子供たち一人一人に公正に個別最適化され、
資質 ・ 能力を一層確実に育成できる教育ICT環境の実現」
としています。
資質 ・ 能力を一層確実に育成できる教育ICT環境の実現」
としています。
そもそも教育ICTのICTとは何かというと、
"Information and Communication Technology"
の略になります。
"Information and Communication Technology"
の略になります。
教育現場でのコミュニケーションをIT化しようということですね。
そもそも、教育ICT化はいつごろから考えられていたのでしょうか。
全てを調べたわけではありませんが、
2011年に「教育の情報化ビジョン」が公表されました。
これによると、
情報通信技術を活用して、
ⅰ)子ども同士が教え合い学び合うなど、双方向でわかりやすい授業の実現、
ⅱ)教職員の負担の軽減
ⅲ)児童生徒の情報活用能力の向上が図られるよう環境を整える
ということのようです。
情報通信技術を活用して、
ⅰ)子ども同士が教え合い学び合うなど、双方向でわかりやすい授業の実現、
ⅱ)教職員の負担の軽減
ⅲ)児童生徒の情報活用能力の向上が図られるよう環境を整える
ということのようです。
ロードマップを見ると、2020年までに
「児童生徒1人1台の情報端末による教育の本格展開の検討・推進」
とありますね。
GIGAスクールの構想はこのころからあるようですね。
「児童生徒1人1台の情報端末による教育の本格展開の検討・推進」
とありますね。
GIGAスクールの構想はこのころからあるようですね。
次に、
2016年ごろの「2020年代に向けた教育の情報化に関する懇談会」です。
教育の情報化に向けた当面の施策の検討を行うためのものです。
長い内容でしたが、課題が書いてあるもののこれといった
2016年ごろの「2020年代に向けた教育の情報化に関する懇談会」です。
教育の情報化に向けた当面の施策の検討を行うためのものです。
長い内容でしたが、課題が書いてあるもののこれといった
目新しさはないように感じました。
そして、2017年12月に「教育のICT化に向けた環境整備5か年計画」というのがあり、
2018~2022年度まで単年度1,805億円の地方財政措置を講じること、としています。
目標となる水準も記載していますが、2022年までの計画になっていることと、
学習者用コンピュータ3クラスに1クラス分程度整備という表記になっており、
当初の目的よりも遅れている印象を受けました。
2018~2022年度まで単年度1,805億円の地方財政措置を講じること、としています。
目標となる水準も記載していますが、2022年までの計画になっていることと、
学習者用コンピュータ3クラスに1クラス分程度整備という表記になっており、
当初の目的よりも遅れている印象を受けました。
次が2019年6月に文部科学省が発表した
「新時代の学びを支える先端技術活用推進方策」
これによると、
『「誰一人取り残すことのない、公正に個別最適化された学び」を実現すべく、
(中略)今後の取組方策を取りまとめたもの』だそうです。
GIGAスクールの内容が出てきましたね。
これによると、
『「誰一人取り残すことのない、公正に個別最適化された学び」を実現すべく、
(中略)今後の取組方策を取りまとめたもの』だそうです。
GIGAスクールの内容が出てきましたね。
そして、GIGAスクールですが、
2019年12 月 13 日に閣議決定された2019年度補正予算案に
2019年12 月 13 日に閣議決定された2019年度補正予算案に
2318億円が盛り込まれました。
ちなみにGIGAスクールのGIGAは大きいという意味ではなく、
"Global and Innovation Gateway for All"の略のようです。
ちなみにGIGAスクールのGIGAは大きいという意味ではなく、
"Global and Innovation Gateway for All"の略のようです。
GIGAスクールは上に書いてある
「教育のICT化に向けた環境整備5か年計画」と
「新時代の学びを支える先端技術活用推進方策」を
合わせたようなものになっています。
「教育のICT化に向けた環境整備5か年計画」と
「新時代の学びを支える先端技術活用推進方策」を
合わせたようなものになっています。
ただ、この発表の翌年にコロナとなり、
5月には一斉休校となったことから、
前倒しの補正予算が組まれました。
前倒しの補正予算が組まれました。
その額は 2,292 億円になります。
2020年12月23日にStuDX Styleというものがオープンしていました。
「GIGAスクール構想を浸透させ学びを豊かに変革していくカタチ」として、
1人1台端末の活⽤⽅法に関する優良事例や本格始動に向けた対応事例などの情報発
信・共有を行うそうです。
https://oetc.jp/ict/studxstyle/
「GIGAスクール構想を浸透させ学びを豊かに変革していくカタチ」として、
1人1台端末の活⽤⽅法に関する優良事例や本格始動に向けた対応事例などの情報発
信・共有を行うそうです。
https://oetc.jp/ict/studxstyle/
このメルマガを書くのにあたり、
結構資料を見たのですが、
いろいろ名前がついているものの、
結構資料を見たのですが、
いろいろ名前がついているものの、
内容は似たようなものがあり、
なんともわかりづらいというのが正直な印象です。
そして、残念ながら、
教育内容そのものに変化があるかと言うと、
こちらも正直感じられませんでした。
教育内容そのものに変化があるかと言うと、
こちらも正直感じられませんでした。
「多様な子供たちを誰一人取り残すことなく」
というコンセプトも大事ではありますが、
私個人としては
私個人としては
「どのようにとがった人間をグローバルな世界に送り込めるのか」
というような教育が必要だと思います。
というような教育が必要だと思います。
そのためには、
多様な子どもたちが自分の好きなことを
調べ考える場があり、
発言する場があり、
発言する場があり、
議論する場が必要だと思います。
先生の役目はそれをうまく誘導する能力が求められます。
そして、今行われている国・数・理・社は発言の材料となる
基礎知識として実施されるものだと思っています。
基礎知識として実施されるものだと思っています。
ただ、ICT化は重要と思いますので、
コロナがきっかけではありますが、
急速に進むことを期待しています。
コロナがきっかけではありますが、
急速に進むことを期待しています。
来週は他国の教育ICT化について、調べてお伝えしたいと思います。
<参考>
文部科学省 GIGAスクール構想の実現へ
https://www.mext.go.jp/content/20200625-mxt_syoto01-000003278_1.pdf
「教育の情報化ビジョン」の公表について
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyouhou/detail/1387269.htm
新たな情報通信技術戦略(教育関連)
https://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/micro_detail/__icsFiles/afieldfile/2017/06/26/1305484_03_1.pdf
教育の情報化加速化プラン~ICTを活用した「次世代の学校・地域」の創生~
https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11402417/www.mext.go.jp/b_menu/houdou/28/07/1375100.htm
教育のICT化に向けた環境整備5か年計画
https://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/micro_detail/__icsFiles/afieldfile/2018/04/12/1402839_1_1.pdf
令和2年度補正予算案への対応について
https://www.mext.go.jp/content/20200408-mxt_jogai02-000003278_412.pdf
ICT教育ニュース GIGAスクール構想とは
https://ict-enews.net/zoomin/14gigaschool/#:~:text=GIGA%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E6%A7%8B%E6%83%B3%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%80%81Society%205.0%20%E6%99%82%E4%BB%A3%E3%81%AB%E7%94%9F%E3%81%8D%E3%82%8B,%E3%81%8C%E7%9B%9B%E3%82%8A%E8%BE%BC%E3%81%BE%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
文部科学省 GIGAスクール構想の実現へ
https://www.mext.go.jp/content/20200625-mxt_syoto01-000003278_1.pdf
「教育の情報化ビジョン」の公表について
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyouhou/detail/1387269.htm
新たな情報通信技術戦略(教育関連)
https://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/micro_detail/__icsFiles/afieldfile/2017/06/26/1305484_03_1.pdf
教育の情報化加速化プラン~ICTを活用した「次世代の学校・地域」の創生~
https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11402417/www.mext.go.jp/b_menu/houdou/28/07/1375100.htm
教育のICT化に向けた環境整備5か年計画
https://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/micro_detail/__icsFiles/afieldfile/2018/04/12/1402839_1_1.pdf
令和2年度補正予算案への対応について
https://www.mext.go.jp/content/20200408-mxt_jogai02-000003278_412.pdf
ICT教育ニュース GIGAスクール構想とは
https://ict-enews.net/zoomin/14gigaschool/#:~:text=GIGA%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E6%A7%8B%E6%83%B3%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%80%81Society%205.0%20%E6%99%82%E4%BB%A3%E3%81%AB%E7%94%9F%E3%81%8D%E3%82%8B,%E3%81%8C%E7%9B%9B%E3%82%8A%E8%BE%BC%E3%81%BE%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82