金曜(コミュトレ):第10回(転換力)
※本ブログはメルマガの内容をそのまま記載しております。
※ブログではメルマガの前半部分のみを記載する予定ですが、
現在は無料公開期間として全文を公開しています。
「親が変われば世界が変わる」メルマガを発行しているCCC HUMANです。
金曜日にコミュトレというものをテーマにします。
先週で1周したので、最初の文字に戻ります。
TALKPACEの最初の文字「転換力(Transformation)」です。
転換力は、ここでは物事を多面的にとらえて、
ポジティブに変換することを意味します。
転換力は逆転の発想とも言えますが、
逆転の発想というのは普段から意識しておかないとなかなか難しいです。
例えば前回お話した「雨の日は面倒だけど、何かいいことないかな?」を
振り返ると。
雨の日でいい事、悪いことがあると思います。
雨が降れば、農家の人にとっては恵の雨になるでしょう。(降り過ぎも困りますが)
よく歩いて仕事をする人にとっては、靴が濡れるのが嫌だ、と思うでしょう。
つまり、逆転の発想は立場によって異なるということなのです。
先週の木曜にもやったように、
コロナによって需要が増えたもの減ったものがあるはずです。
さて、ではそれをどのように子供に感じさせるか。
例えば、絵本などで出てくるキャラクターのそれぞれの立場を
考えさせるのも有効です。
特にいつも読んでいる本がいいかもしれませんね。
例えば、桃太郎の絵本を読んで、
親:「桃太郎さんはどうして、こんなに勇気があるのかな」
親:「じゃあ、鬼さんはどうして、こんなことをしたんだろう。
もし、鬼さんもいい人だとしたら、どんな理由があるかな」
親:「サルは?」
親:「キジは?」
親:「犬は?
いろいろな気持ちを考えさせてみてはどうでしょうか。
その内容は気にしないで上げてください。
考えて答えたら「いいね!」と言ってあげてください。