投稿

水曜日はフィードバックの日(メルマガ限定)

イメージ
      「親が変われば世界が変わる」メルマガを発行しているCCC HUMANです。 水曜日は先週分の各テーマを実行できたかを振り返ってもらい、 その結果を共有します。 先週は 火曜:子どもに道を選択させる 金曜:質問力(Asking) 一緒に質問を解決してあげよう でしたね。 先週の注目度は下記です。 火曜:56% 金曜:44%   水曜日の振り返りの目的は、 先週の内容を思い出してもらうということです。   なぜなら、子育てはある意味他人とのコミュニケーションです。 自分の子どもではありますが、 全く別の性格の人を育てていくのです。   一つの方法がうまくいくわけではないし、 試行錯誤の毎日です。 そこで、いろんな方法を忘れずにチャレンジしてください。 ご興味ある方はメルマガを是非! https://www.ccc-human.com/mail-magazine

火曜(子どもとの接し方)
第43週(子どもの成長を伝えてあげよう)

イメージ
  「親が変われば世界が変わる」メルマガを発行しているCCC HUMANです。 火曜日は子どもとの接し方をテーマにしています。 今日は、子どもの成長を伝えてあげよう、です。   さて、どんな時に子どもの成長を感じますか? 小さな成長を見逃さずに声をかけてほしいです。   まず簡単なことですが、 身長が伸びたという物理的な成長もあるでしょう。 この時にはどんな声をかけてあげるといいでしょうか。   まずは「大きくなったね。成長したね」 と言うシンプルな言葉がいいでしょう。 「成長した」という言葉は 大人、子ども問わずうれしいものです。 是非、声に出して言ってあげてください。   そして、次にはその理由を言ってあげると良いでしょう。 ⇒これより先はメルマガで ※ブログではメルマガの前半部分のみ記載しています。  全文は是非メルマガをご登録ください。 https://www.ccc-human.com/mail-magazine

月曜(親の勉強)
第43週(イギリスの少子化対策)

イメージ
  「親が変われば世界が変わる」メルマガを発行しているCCC HUMANです。 本日は月曜日の『親の勉強』です。 前回はフランスの産めば生むほど有利になる政府の施策を見ました。 今週はイギリスの少子化対策について見ていきます。   といっても、今回紹介するものがイギリスに特化したものではなく、 他国でもやっているものもありますが、 イギリスがやってきた取り組みを元に、 男性の家事分担率や労働人口率などをデータで見ていきます。   イギリスは1997年の労働党成立以降の10年で仕事と家庭の両立を図りました。 ポイントとなるのが「柔軟な働き方」です。 日本でも最近会社で叫ばれている「ワーク・ライフ・バランス」のことですね。 法制度として、出産休暇、育児休暇、父親休暇などが強化される中、 私が注目したのは「柔軟な働き方の申請権」です。   これは ⇒これより先はメルマガで ※ブログではメルマガの前半部分のみ記載しています。  全文は是非メルマガをご登録ください。 https://www.ccc-human.com/mail-magazine

日曜日:振り返りフォロー

イメージ
                           「親が変われば世界が変わる」メルマガを発行しているCCC HUMANです。 日曜日は先週分の振り返りの最後のフォローになります。 今週は子供との触れ合いはいかがだったでしょうか。 メルマガでは親の成長を願い、その結果が子供に反映されれば、 世界は変わると考えています。 ご興味ある方はメルマガを是非! https://www.ccc-human.com/mail-magazine

土曜日:振り返り

イメージ
      「親が変われば世界が変わる」メルマガを発行しているCCC HUMANです。 土曜日のメルマガは先週分の振り返りの結果を募集しています。 メルマガでは発信だけでなく振り返りを募集しています。 今週は、  火曜:子どもに道を選択させる  金曜:質問力(Asking) 一緒に質問を解決してあげよう でした。   振り返りは継続性につながります。 子供は急には育ちません。 毎日継続していくことが大事と思います。 土日に振り返っていただき、次の水曜日にその結果を共有します。 みんなで振り返ることで、やる気もでてきます。 ご興味ある方はメルマガを是非! https://www.ccc-human.com/mail-magazine

金曜(コミュトレ)
第42週(質問力 一緒に質問を解決してあげよう)

イメージ
「親が変われば世界が変わる」メルマガを発行しているCCC HUMANです。 金曜日にコミュトレというものをテーマにします。  今週は、質問力(Asking)、です。 「知った振りをせずに、わからないことを尋ねる」としています。   前回は質問した時に、子どもの意見を言ってもらおうということでした。 今週は、一緒に質問を解決してあげよう、です。   このメルマガでよく言っているのが、 疑問をたくさん子どもに持たせてあげましょうということです。 子どもに「なんで?」と聞かれたら 「うーん。なんでだろうね?」 と一緒になって悩んであげればいいのです。 こうすることで、子ども自信で考えるようになるでしょう。 ただ、こればかりだと、 「また、それか」と飽きられてしまうこともあるでしょう。 ⇒これより先はメルマガで ※ブログではメルマガの前半部分のみ記載しています。  全文は是非メルマガをご登録ください。 https://www.ccc-human.com/mail-magazine

木曜(親子の会話ネタ)
第42週(パンダ発見の日)

イメージ
「親が変われば世界が変わる」メルマガを発行しているCCC HUMANです。 木曜日は子供との会話が弾むように雑学や世の中の不思議や疑問など、 親子の会話ネタを書いていきます。 今日は、パンダ発見の日、だそうです。   1869年3月11日に、フランス人宣教師のアルマン・ダビッドさんが、 中国に訪れた際に、地元の猟師がパンダの毛皮を持っていたのを見つけました。 ダビッドさんはパリの国立博物館い送り世界中に知られるようになりました。   しかしながら珍しい模様から人気となり、 パンダは一時期乱獲されてもともと数が少なかったのですが、 さらに激減し絶滅の危機となってしまいました。   その後、絶滅が危惧され保護されるようになり、 世界自然保護基金のWWF(World Wide Fund for Nature)が 絶滅の危機にある野生動物を救うために1961年に設立され、 シンボルマークはパンダになりました。 https://www.wwf.or.jp/   さて、現在パンダは何匹いるかご存知でしょうか? ⇒これより先はメルマガで ※ブログではメルマガの前半部分のみ記載しています。  全文は是非メルマガをご登録ください。 https://www.ccc-human.com/mail-magazine

水曜日はフィードバックの日(メルマガ限定)

イメージ
     「親が変われば世界が変わる」メルマガを発行しているCCC HUMANです。 水曜日は先週分の各テーマを実行できたかを振り返ってもらい、 その結果を共有します。 先週は 火曜:親自身が自分で自分を褒めよう 金曜:転換力(Transformation) 逆の発想で考える でしたね。 先週の注目度は下記です。 火曜:56% 金曜:44%   水曜日の振り返りの目的は、 先週の内容を思い出してもらうということです。   なぜなら、子育てはある意味他人とのコミュニケーションです。 自分の子どもではありますが、 全く別の性格の人を育てていくのです。   一つの方法がうまくいくわけではないし、 試行錯誤の毎日です。 そこで、いろんな方法を忘れずにチャレンジしてください。 ご興味ある方はメルマガを是非! https://www.ccc-human.com/mail-magazine

火曜(子どもとの接し方)
第42週(子どもに道を選択させる)

イメージ
「親が変われば世界が変わる」メルマガを発行しているCCC HUMANです。 火曜日は子どもとの接し方をテーマにしています。   今日は、子どもに道を選択させる、です。   私自身よくやっていることの紹介です。 みなさん子どもと公園に行くことはあると思います。 さて、どのように行きますか。 手を引いて歩いていく。 決めた場所に向かっていくなどいろいろあるでしょう。   私の場合はこうします。 「さぁ、どっちに行こうか」 ⇒これより先はメルマガで ※ブログではメルマガの前半部分のみ記載しています。  全文は是非メルマガをご登録ください。 https://www.ccc-human.com/mail-magazine

月曜(親の勉強):第42週(フランスの少子化対策)

イメージ
「親が変われば世界が変わる」メルマガを発行しているCCC HUMANです。 本日は月曜日の『親の勉強』です。   前回まではスウェーデンの少子化対策を中心に、 父親の育児休暇などについて記載しました。 本日はフランスの少子化対策を見てみましょう。   前にも見た主要国の出生率を見てみましょう     フランスは、他の国に比べても出生率の高さをキープしていますね。 特に、1990年代後半から上昇に転じさせ、 一時期は2.0を超えたことは評価できると思います。   さて、どんなことをしてきたのでしょうか。   ⇒これより先はメルマガで ※ブログではメルマガの前半部分のみ記載しています。  全文は是非メルマガをご登録ください。 https://www.ccc-human.com/mail-magazine

日曜日:振り返りフォロー

イメージ
                          「親が変われば世界が変わる」メルマガを発行しているCCC HUMANです。 日曜日は先週分の振り返りの最後のフォローになります。 今週は子供との触れ合いはいかがだったでしょうか。 メルマガでは親の成長を願い、その結果が子供に反映されれば、 世界は変わると考えています。 ご興味ある方はメルマガを是非! https://www.ccc-human.com/mail-magazine

土曜日:振り返り

イメージ
     「親が変われば世界が変わる」メルマガを発行しているCCC HUMANです。 土曜日のメルマガは先週分の振り返りの結果を募集しています。 メルマガでは発信だけでなく振り返りを募集しています。 今週は、  火曜:親自身が自分で自分を褒めよう  金曜:転換力(Transformation) 逆の発想で考える でした。   振り返りは継続性につながります。 子供は急には育ちません。 毎日継続していくことが大事と思います。 土日に振り返っていただき、次の水曜日にその結果を共有します。 みんなで振り返ることで、やる気もでてきます。 ご興味ある方はメルマガを是非! https://www.ccc-human.com/mail-magazine

金曜(コミュトレ)
第41週(逆の発想で考える)

イメージ
  「親が変われば世界が変わる」メルマガを発行しているCCC HUMANです。 金曜日にコミュトレというものをテーマにします。   今週は転換力(Transformation)です。 コミュトレでは「多面的に捉え、ポジティブに転換する」としています。   今週のコミュトレは、逆の発想で考える、です。   物事には表と裏があります。 しかし、逆の発想で考えるのは、 案外難しいもので日ごろから 「本当にそうか?」という疑問を持つことが大事です。   例えば、言葉一つをとっても、 「愛情」の反対はなんでしょうか。 憎しみでも間違いではないですが、 マザーテレサの言葉では「無関心」となります。   「成功」の反対は何でしょうか。 ⇒これより先はメルマガで ※ブログではメルマガの前半部分のみ記載しています。  全文は是非メルマガをご登録ください。 https://www.ccc-human.com/mail-magazine

木曜(親子の会話ネタ)
第41週(円の日)

イメージ
  「親が変われば世界が変わる」メルマガを発行しているCCC HUMANです。 木曜日は子供との会話が弾むように雑学や世の中の不思議や疑問など、 親子の会話ネタを書いていきます。   今日は、円の日、だそうです。   円は丸の方ではなく日本の通貨「円」のことです。 なぜ円の日かと言うと、 明治時代の1869年3月4日に政府が 新しい貨幣を「円」とすることに決めたられました。 その後1871年には「新貨条例」というルールが公布され、 「円(えん)・銭(せん)・厘(りん)」という単位に決定し、 新硬貨の鋳造がスタートしました。   ちなみに、 1円は100銭、 1銭は10厘です。 当時発行された硬貨の種類が ⇒これより先はメルマガで ※ブログではメルマガの前半部分のみ記載しています。  全文は是非メルマガをご登録ください。 https://www.ccc-human.com/mail-magazine