金曜日:第1回 コミュトレ(コミュトレとは)
![イメージ](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg_nRISfSvZHJuOZeB58JvtijG086m_JW-iC4mYs-wbavakNswlve5PFaxsZw-blMpDnSzD3RGO5kET3ifhmO6qJU5R9PQ5w_gdSmgUGJaAxOyGJHRVreOeY8jipfCG17yddyh-gbsC6hCY/s320/playmobil-451203_640.jpg)
※本ブログはメルマガの内容をそのまま記載しております。 ※ブログではメルマガの前半部分のみを記載する予定ですが、 現在は無料期間中ですので、オープンに公開しています。 「親が変われば世界が変わる」メルマガを発行しているCCC HUMANです。 金曜日にコミュトレというものをテーマにします。 今週はテーマの紹介です。 コミュトレは子供のコミュニケーショントレーニングを意味しています。 コミュニケーションに必要な8つの力をイメージして、 コミュニケーショントレーニングのアイデアを提供します。 8つの力とは下記になります。 転換力(Transformation) 質問力(Asking) 論理力(Logic) 知識力(Knowledge) 提案力(Proposal) 演技力(Acting) 構想力(Conception) 説明力(Explanation) 英語の頭文字をとって、TALKPACEと名付けています。 それぞれの力はまた別で説明します。 お楽しみに。