投稿

火曜(子どもとの接し方)
第67週(親が他人の意見を素直に受け入れる)

イメージ
  「親が変われば世界が変わる」メルマガを発行しているCCC HUMANです。 火曜日は子どもとの接し方をテーマにしています。   今日は親が他人の意見を素直に受け入れる、です。   私の考えでは、子どもは素直な方が成長が早いです。 人のアドバイスを素直に信じて実行してみる、 そんなプロセスを繰り返すことで成長します。   そんな素直な子に育つにはどうしたらよいでしょうか。 ⇒これより先はメルマガで ※ブログではメルマガの前半部分のみ記載しています。  全文は是非メルマガをご登録ください。 https://www.ccc-human.com/mail-magazine

月曜(親の勉強)
第67週(世界の働き方)

イメージ
  「親が変われば世界が変わる」メルマガを発行しているCCC HUMANです。 月曜日は『親の勉強』です。     今日は世界の人の働き方に少し触れたいと思います。   例えば、ドイツでは「1日10時間以上の労働を法律で禁止」しているようで、 これを破ると経営者はポケットマネーで罰金の支払いが必要で、 最悪は禁固刑が科せられます。   アメリカの雇用形態の特徴はジョブ型雇用・裁量労働・成果主義で、 採用方法も特定の業務・ポジション・拠点に限定した採用となります。   日本でもジョブ型など採用、働き方改革、などが言われていますが、 まだまだなのではないでしょうか。   いくつかデータを見て見ましょう。 ⇒これより先はメルマガで ※ブログではメルマガの前半部分のみ記載しています。  全文は是非メルマガをご登録ください。 https://www.ccc-human.com/mail-magazine

日曜日:振り返りフォロー

イメージ
                                                  「親が変われば世界が変わる」メルマガを発行しているCCC HUMANです。 日曜日は先週分の振り返りの最後のフォローになります。 今週は子供との触れ合いはいかがだったでしょうか。 メルマガでは親の成長を願い、その結果が子供に反映されれば、 世界は変わると考えています。 ご興味ある方はメルマガを是非! https://www.ccc-human.com/mail-magazine

土曜日:振り返り

イメージ
                           「親が変われば世界が変わる」メルマガを発行しているCCC HUMANです。 土曜日のメルマガは先週分の振り返りの結果を募集しています。 メルマガでは発信だけでなく振り返りを募集しています。 今週は、  火曜:新しい視点を加えてあげよう  金曜:質問力(Asking) シンプルにわかんないところある?と聞く でした。   振り返りは継続性につながります。 子供は急には育ちません。 毎日継続していくことが大事と思います。 土日に振り返っていただき、次の水曜日にその結果を共有します。 みんなで振り返ることで、やる気もでてきます。 ご興味ある方はメルマガを是非! https://www.ccc-human.com/mail-magazine

金曜(コミュトレ)
第66週(シンプルにわかんないところある?と聞く)

イメージ
  「親が変われば世界が変わる」メルマガを発行しているCCC HUMANです。 金曜日にコミュトレというものをテーマにします。    今週は、質問力(Asking)、です。 「知った振りをせずに、わからないことを尋ねる」としています。   前回の質問力は質問をする前提で見学してみようということでしたが、 今回はシンプルに「わからないことある?」と聞いてみましょう。   これは何をやり方や使い方を説明した後の こちらからの問いかけです。   この前、私が実際に説明した体験を少し紹介します。 息子に電動ドリルと電動のこぎりの使い方を説明しました。   この場合は危険を伴うのもありますので、 しっかりと説明しました。 危険なポイントやってはいけないこと。   そして、最後に「何かわからないことは?」と聞きました。 子どもは「多分大丈夫!」との答えです。   ポイントは、 ⇒これより先はメルマガで ※ブログではメルマガの前半部分のみ記載しています。  全文は是非メルマガをご登録ください。 https://www.ccc-human.com/mail-magazine

木曜(親子の会話ネタ)
第66週(ユースホステルの日)

イメージ
  「親が変われば世界が変わる」メルマガを発行しているCCC HUMANです。 木曜日は子供との会話が弾むような親子の会話ネタを書いていきます。   今日は、ユースホステルの日、です。   1909年8月26日に、ドイツで教師をしていた シルマンさんが子どもを連れて川沿いを旅行していました。 ところが雷雨に襲われてしまい、 近くの村の小学校で泊まることになったそうです。   そこでシルマンさんは青少年が 安い料金で安心して宿泊できる場所があればと ユースホステルを創設しました。   よって、8月26日はシルマンデーともいいますし、 ユースホステルの日とも言います。   少しユースホステルの情報に触れましょう。 また、旅行に関するデータを見て見ます。 ⇒これより先はメルマガで ※ブログではメルマガの前半部分のみ記載しています。  全文は是非メルマガをご登録ください。 https://www.ccc-human.com/mail-magazine

水曜日はフィードバックの日(メルマガ限定)

イメージ
                           「親が変われば世界が変わる」メルマガを発行しているCCC HUMANです。 水曜日は先週分の各テーマを実行できたかを振り返ってもらい、 その結果を共有します。 先週は   火曜:子どもの背中を少しずつ押してあげよう  金曜:転換力(Transformation) 中間を考える でしたね。   今週も実践いただいた方から  フィードバックをいただきました。  ありがとうございます。   注目度は   火曜:47%   金曜:53%  金曜の方が高かったです。 水曜日の振り返りの目的は、 先週の内容を思い出してもらうということです。   なぜなら、子育てはある意味他人とのコミュニケーションです。 自分の子どもではありますが、 全く別の性格の人を育てていくのです。   親子の形は100通りあれば100通りの育て方があります。 そこに正解はないので、 いろいろ考えて、子育てを楽しんでください。 ご興味ある方はメルマガを是非! https://www.ccc-human.com/mail-magazine  

火曜(子どもとの接し方)
第66週(新しい視点を加えてあげよう)

イメージ
  「親が変われば世界が変わる」メルマガを発行しているCCC HUMANです。 火曜日は子どもとの接し方をテーマにしています。   今日は新しい視点を加えてあげよう、です。   子どもが遊んでいるのを観察すると、 ごっこ遊びやおままごとを始めるときがありますよね。   彼らの中にはものすごいストーリーがあって、 いろんな想像が膨らんでいることでしょう。 創造力を高めるのにとてもいい遊びです。   おもちゃA、おもちゃBがあった取るすると、 AとBが ライバルだったり、 敵同士だったり、 お友達だったり、 いろんな役割を果たします。   見守っているのもいいですが、 ⇒これより先はメルマガで ※ブログではメルマガの前半部分のみ記載しています。  全文は是非メルマガをご登録ください。 https://www.ccc-human.com/mail-magazine

月曜(親の勉強)
第66週(幸福度ランキング)

イメージ
  「親が変われば世界が変わる」メルマガを発行しているCCC HUMANです。 月曜日は『親の勉強』です。     少し固い話が続いたので、 シンプルな内容を一つ。 幸福度ランキングです。   毎年、国連がWorld Happiness Report(世界幸福度調査)を行っています。 World Happiness Report 2021年によれば、 幸福度ランキング2018年から2020年のトータル評価で 以下のようになっています。 1位:フィンランド 2位:デンマーク 3位:スイス 4位:イアスランド 5位:オランダ 6位:ノルウェー 7位:スウェーデン 8位:ルクセンブルク 9位:ニュージーランド 10位:オーストリア 11位:オーストラリア ・・・ 24位:台湾 ・・・ 32位:シンガポール ・・・ 53位:ハンガリー 54位:タイ 55位:ニカラグア 56位:日本 57位:アルゼンチン 58位:ポルトガル 59位:ホンジュラス   日本は56位でした。 アジアで比較すると台湾、シンガポール、タイに続く4番目です。   もともとこの調査はどのように行われているかというと、 ⇒これより先はメルマガで ※ブログではメルマガの前半部分のみ記載しています。  全文は是非メルマガをご登録ください。 https://www.ccc-human.com/mail-magazine

日曜日:振り返りフォロー

イメージ
                                                 「親が変われば世界が変わる」メルマガを発行しているCCC HUMANです。 日曜日は先週分の振り返りの最後のフォローになります。 今週は子供との触れ合いはいかがだったでしょうか。 メルマガでは親の成長を願い、その結果が子供に反映されれば、 世界は変わると考えています。 ご興味ある方はメルマガを是非! https://www.ccc-human.com/mail-magazine

土曜日:振り返り

イメージ
                          「親が変われば世界が変わる」メルマガを発行しているCCC HUMANです。 土曜日のメルマガは先週分の振り返りの結果を募集しています。 メルマガでは発信だけでなく振り返りを募集しています。 今週は、  火曜:子どもの背中を少しずつ押してあげよう  金曜:転換力(Transformation) 中間を考える でした。   振り返りは継続性につながります。 子供は急には育ちません。 毎日継続していくことが大事と思います。 土日に振り返っていただき、次の水曜日にその結果を共有します。 みんなで振り返ることで、やる気もでてきます。 ご興味ある方はメルマガを是非! https://www.ccc-human.com/mail-magazine

金曜(コミュトレ)
第65週(転換力(Transformation) 中間を考える)

イメージ
 「親が変われば世界が変わる」メルマガを発行しているCCC HUMANです。 金曜日にコミュトレというものをテーマにします。 今週は転換力(Transformation)です。 コミュトレでは「多面的に捉え、ポジティブに転換する」としています。   転換力は2つの要素があります。 ・物事をいろいろな視点で捉えること ・その上でポジティブに転換すること   本日はいろいろな視点の方の内容になります。   以前の転換力で”逆の発想で考える”というものをやりました。 例えば、勉強を優先したほうがいいという考え方があれば、 逆のスポーツを優先したほうがいいという考え方もありますよね。   どちらがいいというわけではなく、 自分がスポーツが好きでも、 勉強が好きな人もいるんだということを、 考えることが大事です。   今日はそれをもう少し進めてみようと思います。 ⇒これより先はメルマガで ※ブログではメルマガの前半部分のみ記載しています。  全文は是非メルマガをご登録ください。 https://www.ccc-human.com/mail-magazine

木曜(親子の会話ネタ)
第65週(バイクの日)

イメージ
  「親が変われば世界が変わる」メルマガを発行しているCCC HUMANです。 木曜日は子供との会話が弾むような親子の会話ネタを書いていきます。   今日は、バイクの日、です。   8月19日は語呂合わせで、 バ(8)イ(1)ク(9)の日だそうです。 シンプルですね。   1989年に政府総務庁(現在の内閣府)の 交通安全対策本部は交通事故撲滅を目的に バイクの日を制定しました。   さらにはバイクの楽しさ、利便性などの、 バイクライフを楽しんでもらうために、 2000年からは7月から9月を バイク月間としているようです。   私はバイクに乗っていますが、 バイク月間は知らなかったです。   さて、今日はバイクにまつわる話です。 ⇒これより先はメルマガで ※ブログではメルマガの前半部分のみ記載しています。  全文は是非メルマガをご登録ください。 https://www.ccc-human.com/mail-magazine

水曜日はフィードバックの日(メルマガ限定)

イメージ
                          「親が変われば世界が変わる」メルマガを発行しているCCC HUMANです。 水曜日は先週分の各テーマを実行できたかを振り返ってもらい、 その結果を共有します。 先週は   火曜:親の格好悪い姿を見せよう  金曜:説明力(Explanation) 主語を明確に言おう でしたね。   今週も実践いただいた方から  フィードバックもいただきました。  ありがとうございます。 注目度は   火曜:50%   金曜:50%  どちらも同じでした。 水曜日の振り返りの目的は、 先週の内容を思い出してもらうということです。   なぜなら、子育てはある意味他人とのコミュニケーションです。 自分の子どもではありますが、 全く別の性格の人を育てていくのです。   親子の形は100通りあれば100通りの育て方があります。 そこに正解はないので、 いろいろ考えて、子育てを楽しんでください。 ご興味ある方はメルマガを是非! https://www.ccc-human.com/mail-magazine